2018年11月28日
【開催終了】「保育の就職フェアin大阪2018」
ご参加・ご協力頂いた皆様どうもありがとうございました!
保育の就職フェアin大阪2019
2019年11月に開催予定
事前予約はこちら
保育士や幼稚園教諭・保育教諭を目指し就職活動をしている皆さん!
本日は耳寄りな情報があります♪
2018年11月10日(土)
大阪の梅田エリアでセントスタッフ主催の保育の就職フェアが開催されます!!
就職フェアは初めてで不安だな・・・。
服装はどうしよう・・・。
新卒だけでなく中途採用の募集もしているのかな・・・。
情報収集だけのつもりで気軽に参加していいのかな・・・。
そんな悩みをお持ちの方もいるのではないでしょうか。
今回はそんな方のため保育の就職フェアの全貌をお伝えします♪
どうぞ最後までお付き合いください。
1.どんな人が来場するの?
セントスタッフの保育の就職フェアは今年で3回目を迎えます。
過去2回の実績では新卒・中途・子育て中ママさん・ブランク復帰の方等々
実に様々な方にご参加いただきました。
来場者は9割が女性で年齢は10代の学生さん~40代の主婦さんまで幅広いです。
2.どんな服装で参加すればいいの?
来場者のほとんどは私服で参加しています!
保育の就職フェアは入場無料、入退場自由、履歴書不要とかなり自由な雰囲気です。
飛込み参加OKで、事前予約なしでも参加可能なのでお気軽にお越しください。
もちろん、情報収集のみでもオッケーです!
事前予約でクオカード1,000円プレゼント♪
事前予約はこちら
3.どんな法人が参加するの?
出展いただく法人は社会福祉法人や宗教法人・学校法人が約8割、株式会社が約2割です。
大阪府・兵庫県・京都府で保育園やこども園を運営している法人さんがほとんどです。
中には東京都で働ける職員を募集している法人さんもありますので、東京で働きたい人にはオススメです!
正社員はもちろん、パートの募集をしている法人さんも多いです♪
4.来場者にプレゼントはあるの?
あります!!
事前予約をしてから来場するとクオカード1,000円プレゼント♪
さらに会場で3ブース以上訪問するとクオカード1,000円プレゼント♪
最大2,000円分のクオカードがもらえます!
事前予約はこちら
また、会場内には就職活動に役立つ資料配布コーナーをご用意。
休憩スペースでは飲み物・お菓子無料サービスです♪
5. 参加するメリットはあるの?
セントスタッフは業界20年の保育のプロ集団です。
プロが選んだ保育園・こども園・幼稚園が多数出展しているのであなたにあったお仕事がきっと見つかります!
もし希望のお仕事が見つからなくてもご安心ください。
当日出展している法人以外の豊富な保育求人を基にお仕事相談ブースもご用意しております。
また、1日でたくさんの法人や保育士さんと直接話が出来ます!
当日会場で就職活動の仲間と知り合えることもあります♪
6.来場者の声
ここでは来場者の声を紹介します!
・園見学の前に職員の方とお話する機会を設けることができて良かったです。ありがとうございました!
・子育てをしながらでも働けるのか不安でしたが、様々な働き方があることがわかり安心して就職活動ができそうです。
・「情報収集だけ」と軽い気持ちで参加しましたが、保育園の方々の熱意あるお話に心を動かされました。
・インターネットの求人サイトだけではわからない情報をたくさん聞くことができてよかったです。
・就職したい保育園が見つかりました。来てよかった!
7. おわりに
いかがでしたでしょうか。
セントスタッフ主催の保育の就職フェアの雰囲気は伝わりましたでしょうか?
今年も開催が決定しております!
当日会場で皆様とお会いできるのを楽しみにしています♪
https://st-navi.jp/content/blog-carrier/childcare-supportstaff/kosodateshienin.html
おすすめ保育士求人情報をお伝えいたします!
「せんとなび保育」はミサワホームグループのセントスタッフ株式会社が運営する保育士求人サイトです。
私たちは公立保育園、私立認可保育園、幼稚園、認定こども園、準認可保育園、託児所、学童保育など、様々な求人をご用意します。
また保育補助や園長職をご希望の方もコーディネーターにご相談下さい。
皆様にとって最良の求人をご紹介致します!
長く保育園と付き合いのあるコーディネーターが就職・転職活動サポート!
皆様の就職・転職活動を担当させて頂くコーディネーターは長年に渡り保育士さんの就職をサポートしてまいりました。
担当させて頂くコーディネーターは保育園様と保育士さんの両者より直接お話しをお聞きするため信頼性の高い情報を熟知しております。そのため就職をお考えの皆様に有益な情報をお届けする事が可能です。
こんなはずでは無かった、聞いていなかった、など就職にあたりミスマッチが起きてしまう事は関わる全ての人に不利益だと考えます。私たちはそうした状況を無くすために皆様にとって良いご縁となるよう全力で取り組ませて頂きます。
気になる点は何でもお気軽にお問い合わせ下さい!