求人あるある > お役立ちコンテンツ > 保育 > 保育の知識 > 保育園に年賀状を出すべき?宛名の書き方やメッセージの例文も紹介!

保育

2022年12月16日

保育園に年賀状を出すべき?宛名の書き方やメッセージの例文も紹介!

12月になると年賀状の準備を始める人も多く、子どもが通う保育園に出すべきか悩む人もいるでしょう。今回は、さまざまな立場からみた年賀状を出す際のポイントや基本的な書き方、注意すべき点などを解説します。年賀状に関してお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

無料会員登録はこちら

1. 保育園に年賀状を出すべき?


親から保育園、保育園から親、保育学生から内定先の保育園へ出すなど、さまざまなパターンがありますが、今回はそれぞれの立場から見た年賀状の書き方やマナーを解説します。

■出したほうがよいパターン

まず、子どもが年賀状を書きたがっている場合は、年賀状を出しましょう。親からも日頃の感謝の気持ちを一言添えると、丁寧な印象を与えます。ただし、保育園によっては年賀状のやり取りの取り決めをしているケースもあるので、あらかじめ担任の先生に確認しておきましょう。
また、保育学生が内定先の保育園に送る場合も、挨拶も兼ねて送るほうがよい印象を与えられます。

■控えたほうがよいパターン

保育園の方針で年賀状を受け取らないと決めている場合や、担任の先生が喪中のときは控えたほうがよいでしょう。年賀状の方針や価値観は園によって違うため、心配なときは担任の先生に確認してください。年賀状を受け取れない園だけれども、子どもがどうしても年賀状を出したいという場合は、先生への手紙として年明けに渡すのもおすすめです。折り紙や便箋などに書いて渡す工夫をすると先生にも喜ばれるでしょう。

無料会員登録はこちら

2. 親から保育園(先生)へ送る場合


保育園に年賀状を送るときの宛名やメッセージはどのように書けばよいのでしょうか。ここでは、年賀状を送るときの書き方や気を付けたいポイントを解説します。

■年賀状の書き方

【先生個人に宛てる場合】
● 〇〇保育園 〇〇先生
● 〇〇保育園 〇〇様

担任の先生など個人に出す場合の宛名は、保育園名と先生の名前を書きます。二重敬語になるので、先生の後には、様はつけないように気を付けましょう。

【連名の場合】
● ◯◯保育園 ◯◯園長先生
       ◯◯先生

園長先生と担任の先生など、宛名を連名にしたい場合は、保育園名とそれぞれ名前を書きます。宛名を書く順番は役職や年齢などを考慮して書きましょう。

【保育園の先生全体に送る場合】
● ◯◯保育園 職員御一同様

小規模の保育園や複数名の先生に出したいときなどは、全体に送ることもあります。その場合は、保育園名に職員御一同様と書くのがよいでしょう。

■メッセージ例

保育園に年賀状を出す際にどのような文章を書いたらよいのでしょうか。ここでは、一般的なメッセージ例を紹介します。

【親から先生へ】
「新年あけましておめでとうございます
旧年中は大変お世話になりました
おかげさまで◯◯は毎日楽しく保育園に通えています
本年もどうぞよろしくお願いいたします
令和◯年 元旦」

【子どもから先生へ】
「あけましておめでとうございます ことしもせんせいとたくさんあそびたいです」
「せんせい、いつもありがとう」
「ことしもよろしくおねがいします」

■年賀状を出す際のポイント

子どもが主体で書く年賀状は、宛名や住所は必ず保護者が書き、先生には新年の挨拶や日頃の感謝などが伝わる文を一言添えるとよいでしょう。また、写真付きや子どもが描いたイラストを添えて送るのもおすすめです。

無料会員登録はこちら

3. 保育園(先生)から子どもへ送る場合


クラスの担任をしている先生の中には、子どもに年賀状を送りたいと思っている先生もいるかもしれません。ここでは、子どもから年賀状を受け取ったときも含めて、先生が子どもへ送る場合の書き方や気を付けたいポイントを解説します。

■年賀状の書き方

保育士から年賀状を送る場合は、保護者と子どもが読むことを想定して書き分ける必要があります。保育士から子ども宛ての年賀状を書く際のマナーを解説するので、参考にしてください。

■メッセージ例

保育士から子どもに向けた年賀状メッセージの例を紹介します。

【子ども宛て】
「ほいくえんでげんきな〇〇くん(〇〇ちゃん)にあえるのがとってもたのしみです」
「おもちはなんこたべましたか?せんせいは〇こたべました」
「いつもせんせいのおてつだいをしてくれてありがとう」

保育士から子どもに出す年賀状には、子どもたちが日頃頑張っていたことや、今年一緒にやりたいことなどを書いてあげるとよいでしょう。子ども達が保育園に行くのが楽しみになるような文章を入れるのもよいです。

【保護者宛て】
「新年あけましておめでとうございます
 皆さまのご健勝とご多幸をお祈りいたします
 本年も何卒よろしくお願い申し上げます」
(子どもの成長やできるようになったことなどを書き添える)

保護者が読むことを前提に新年の挨拶や一言を必ず添えるようにしましょう。
新年の挨拶に加え、旧年中の感謝や子どもの成長やよいところ、できるようになったことなどを添えると喜ばれます。宛名の書き方は、保護者が先で園児を後に書くのが適切です。

■年賀状を出す際のポイント

保育士から保護者や子ども宛てに年賀状を出すとき、基本的に発送元は保育園になるので、必ず園の規則を確認しておきましょう。個人的に送りたい場合も必ず園に確認するようにしてください。
また、子ども宛てに送るときの年賀状は、子どもが喜びそうなデザインを選ぶとよいでしょう。キャラクターのイラストが入ったものやおみくじなど、正月ならではの遊び心のある年賀状をもらうと喜ばれます。

4. 保育学生から内定先の保育園へ送る場合


内定先の保育園へ年賀状を送ったほうがよいか悩む保育学生の方もいるでしょう。ここでは、保育学生が内定先の保育園へ年賀状を送る際の書き方や文例、気を付けたいポイントを解説します。

■年賀状の書き方

一般的に内定先の保育園への年賀状は必須ではありませんが、出しておいたほうが保育園との関係を築きやすくなります。また、年賀状は新しい年から仕事を始める気持ちを伝えるよい機会です。もし、保育園から年賀状が届いた場合は、必ず返信しましょう。

【宛名の書き方】
保育園の代表者である園長に宛てて書きます。

● 〇〇保育園 園長〇〇〇〇様
● 〇〇保育園 〇〇〇〇園長

宛名は下の名前まで書くのが望ましいでしょう。差出人は自分の住所や氏名のほか、学校名、学部、学年を記載するのが理想的です。

【賀詞】
迎春や新春は目上の人には使わず、「謹賀新年」や「恭賀新年」「謹んで新年のお慶びを申し上げます」といった賀詞を使うとよいでしょう。

【返信は1月7日まで】 保育園から年賀状が届いたときは、松の内と呼ばれる1月7日までに返信しましょう。また、内容には年賀状を頂いたお礼を書くのが一般的です。

■メッセージ例

保育園宛てのメッセージ例を紹介します。

【保育学生から保育園へ】
「謹んで新年のお慶びを申し上げます
〇〇保育園に内定をいただきました〇〇大学の〇〇です
新年を迎え 四月から社会人としてスタートすべく気持ちを新たにしております
入職後は至らぬ点が多いかと存じますが 精一杯頑張りますので何卒ご指導のほどよろしくお願い申し上げます
貴園のご発展と皆様のご健勝を心よりお祈り申し上げます」

一般的な年賀状の文例に加え、春から社会人になる心構えや気持ちを伝えると印象もよくなります。また、返信で出す際には「早々に御年賀状をいただき、誠にありがとうございました。」と添えるようにしましょう。新しい年の始まりにふさわしい、丁寧でよい印象になるように心がけてください。

■年賀状を出す際のポイント

内定先の保育園や園長に送る年賀状は、マナーが大切です。ここでは年賀状を出すときのポイントを解説します。

● 手書きで作成する
できる限り手書きで書くことをおすすめします。プリントされた年賀状を使うときでも、一言は手書きの文章を入れるようにしましょう。

● シンプルなデザインにする
目上の方向けの年賀状は、できるだけシンプルなデザインを選ぶようにしましょう。デザインの中に門松や干支など縁起物の絵柄を入れるのは構いませんが、キャラクターなどは避けてください。

● 元旦に届くようにする
年賀状は余裕をもって作成し、元旦に届くように投函しましょう。三が日が過ぎると開園する保育園もあります。遅くても1月7日までに届くよう送りましょう。

ただし、年賀状を送る相手が喪中である場合は、出すのを控えましょう。

5. まとめ

新しい年の始まりに、心のこもった年賀状は送るほうも送られるほうも嬉しいものです。今回は、それぞれの立場からみた年賀状の書き方やマナー、気を付けるポイントなどを解説しました。年賀状では日頃の感謝や1年の抱負などを伝えられます。今回の記事を参考にして、すてきな年賀状を届けてみましょう。

無料会員登録はこちら

あなたにぴったりのお仕事がきっと見つかります!


「保育の求人あるある」はミサワホームグループのセントスタッフ株式会社が運営する保育業界に特化した転職・就職・復職のための求人サイトです。

●雇用形態から保育の求人を探す
正社員の求人はこちら
パートの求人はこちら
契約社員の求人はこちら

●職種から保育の求人を探す
保育士
幼稚園教諭
児童発達支援管理責任者
児童指導員
管理栄養士/栄養士
保育補助
事務職
調理師/調理スタッフ
管理職/管理職候補
その他

●人気のエリアから保育の求人を探す
北海道
宮城県
埼玉県
東京都
千葉県
神奈川県
愛知県
大阪府
京都府
兵庫県
広島県
福岡県

●人気の検索条件から保育の仕事を探す
土日休み
年間休日120日以上
駅近(5分以内)
小規模

出会える新しい理想の仕事に

会員登録する
image

セントスタッフ株式会社
デジタルマーケティング部

中村璃奈

求人あるあるの求人作成・記事執筆を担当。保育士。 保育士として保育園で8年間勤務。大手から小規模まで様々な保育園で勤務経験あり。

最新記事をチェック!

カテゴリー

人気の記事はこちら!

  1. 1

    子供に人気で盛り上がる!面白い手遊び・手遊びうた36選【年齢・季節別】...

  2. 2

    2歳の発達障害チェックリスト12項目!専門家に相談する目安や自閉症スペクトラムの特徴とは...

  3. 3

    3歳頃に見られる発達障害の特徴とは?8つに分けてそれぞれ紹介...

  4. 4

    こどもが奇声を上げる・大声で叫ぶ理由と対処法を解説!...

  5. 5

    【5歳児の発達障害チェックリスト】5歳頃に見られる傾向と保育士から保護者への伝え方...

アクセスランキング

  1. 1

    子供に人気で盛り上がる!面白い手遊び・手遊びうた36選【年齢・季節別】...

  2. 2

    2歳の発達障害チェックリスト12項目!専門家に相談する目安や自閉症スペクトラムの特徴とは...

  3. 3

    3歳頃に見られる発達障害の特徴とは?8つに分けてそれぞれ紹介...

  4. 4

    こどもが奇声を上げる・大声で叫ぶ理由と対処法を解説!...

  5. 5

    【5歳児の発達障害チェックリスト】5歳頃に見られる傾向と保育士から保護者への伝え方...

出会える新しい理想の仕事に

会員登録する
出会える新しい理想の仕事に 会員登録する
>