求人あるある > お役立ちコンテンツ > 介護 > 介護の知識 > レクリエーション > ひな祭りレクにおすすめの企画を解説!企画書のアイデアを得られるサイトも紹介

介護

2023年2月15日

ひな祭りレクにおすすめの企画を解説!企画書のアイデアを得られるサイトも紹介

介護施設で行うひな祭りレクの企画を任されたものの、アイデアが思いつかないとお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。この記事では、レクリエーションで得られる効果の説明やひな祭りレクの活動案、おすすめのひな祭りレクなどを幅広く紹介しています。企画書の内容を参考にしたい方や高齢者が楽しめる活動が知りたい方は、ぜひ読んでみてください。

無料会員登録はこちら

1. 介護レクリエーションを行う目的


介護レクリエーションの目的は、活動を通してさまざまな刺激を受けることにより、参加者のQOL(生活の質)を向上させることです。レクリエーションを行うことで五感を刺激し、脳の活性化につながったり人との交流によって心の豊かさを育んだりできます。
活力ある日常生活を通じて、充実感や楽しみを見いだすきっかけになるでしょう。

■ひな祭りレクで得られる効果

ひな祭りレクを季節の行事として取り入れている施設も多いですが、一体どのような効果があるのでしょうか。この章では、ひな祭りレクで得られる効果について説明します。

・脳の活性化につながる


ひな人形作りなどの製作をすることで手先の運動になり、脳の活性化につながります。指先を使うだけでも脳を刺激できますが、集中して作業に取り組むことで普段使っていない脳の部分の血流がよくなり、思考力や記憶力が向上する効果が得られるでしょう。

・季節感のある行事による昔の記憶への刺激


季節感のある行事の中で昔の記憶を思い出すことも、脳によい影響をもたらすでしょう。昔の記憶に思いを巡らせることは回想法と呼ばれ、脳のリハビリでも行われる方法です。認知症を予防したり進行を抑えたり、脳を活性化させる効果が期待できます。

・利用者同士の交流を図る


ひな祭りレクを通して利用者同士の交流が増えることは、精神面での安定につながります。高齢者は若い頃より人と接する機会が減るため、孤独感が増してしまいがちです。コミュニケーションのきっかけとしてひな祭りレクを行うことで、話したり笑ったりするきっかけを作り、精神的な充実感が得られるでしょう。

無料会員登録はこちら

2. ひな祭りレクのおすすめ企画


ひな祭りレクでは、参加者全員が気軽に楽しめる企画を用意しましょう。交流のきっかけとなるような遊びを取り入れてみるのも一つの案です。この章では、高齢者でも楽しめるひな祭りレクのおすすめ企画を紹介します。

■オリジナルひな人形づくり

【材料】
● 画用紙や折り紙
● 紙コップ4つ
● モール2本
● ペンや色鉛筆など
● はさみ

【作り方】
1. 紙コップの下3分の1くらいをはさみでカットする
2. 中心部分に顔を描く
3. モールをサインペンなどに巻き付けて型を付ける
4. 新しい紙コップの裏に立てるようにテープで貼り付ける
5. 画用紙や折り紙で作った着物を貼り付ける
6. 扇子や尺などの小道具を作って貼り付ける
7. 2を乗せて完成

下準備として紙を着物の形に切り、扇子や冠などの小さなパーツを作って用意しておくとよいでしょう。

■ハマグリの貝を使った神経衰弱

【材料】
● ハマグリの貝殻(なければダンボールや厚紙で代用する)
● 貝で隠れる大きさのシール

【作り方】
1. 2枚1組みになっているハマグリの殻の内側に、同じシールを貼り付ける

【遊び方】
● シールが見えないように裏返しにして置き、同じ絵がついている貝を当てる

ハマグリを使った貝合わせはひな祭りならではの特別感な雰囲気を味わえるだけでなく、頭の体操にもおすすめの遊びです。

■メイクアップ

【道具】
● アイブロウ
● チーク
● 口紅
● ファンデーションなど

メイクは化粧療法としても取り入れられており、脳が活性化するだけでなく気持ちが明るく前向きになるとして、心理的にもよい影響をもたらします。男性にはサポートをお願いしたり、カメラマンとして活躍したりしてもらうことで、男女関係なく楽しめるでしょう。

■ひな祭りにピッタリの歌企画

ひな祭りレクリエーションでは、ぜひ歌を企画書に取り入れてみましょう。歌を聞いたり合唱したりすることで、参加者全員で行事を楽しめます。ひな祭りの歌だけでなく春に関係する歌や、参加者の年代で流行った歌などを取り入れるのもおすすめです。

■地域とのひな祭り交流企画

子どもの元気な声や歌を聞かせてもらうなど、地域の園児を招待する企画は高齢者にとって大きな活力や励みになるでしょう。ピアノや楽器の演奏をしてくれるボランティアの人を招待するのも一つの方法です。

3. ひな祭りにピッタリなおやつレク企画


レクリエーションでひな祭りならではのおやつを作れば、行事をさらに盛り上げられます。ここからは、ひな祭りにピッタリなおやつレクリエーションの企画を紹介します。

■手作り桜餅

【材料(7個分)】
● 餅米 1合
● 水 1合分
● 食紅 耳かき1杯分程
● 砂糖 大さじ1.5
● 桜の葉の塩漬け 7枚
● こしあん 約200g前後

【手順】
1. 餅米を洗い、水に1時間つけておく
2. 1を炊飯器に移し、1合のメモリまで水を入れる
3. 食紅と砂糖を加えて混ぜ合わせ、炊飯ボタンを押す
4. 炊けたらそのまま20分蒸らし、炊飯器から取り出したら潰すように混ぜる
5. 触れる温度になるまで冷ます
6. 桜の葉の塩漬けを水で10分程塩抜きして水気を取っておく
7. こしあんを約30g弱ずつ丸める
8. 5を7等分して水で濡らした手のひらで平たく伸ばし、7を包んで形を整える
9. 6を巻いて完成

食べるときは喉に詰まらせないように、気を配りましょう。

■レンジで簡単3色ういろう

【材料】
● 小麦粉 80g
● 砂糖 60g
● 水 200cc
● サラダ油

【手順】
1. 耐熱容器にサラダ油を塗っておく
2. 小麦粉と砂糖を混ぜ合わせる
3. 少しずつ水を足しながら泡立て器で混ぜて、ダマをほぐしていく
4. ザルでこしながら1に流し入れる
5. ラップをかけて600Wで2分温める
6. ラップを外して600Wで3分温め、熱が通っていなければさらに1分加熱する
7. 少し冷まして型から外す(竹串などで端に空気を入れると外れやすい)
8. 同様にして食紅と抹茶で着色したものを作り、重ねる

型に入れたときに底になっていた部分を上にして重ねることで、見た目がツルツルして見栄えがよくなります。

■桃の花ロールケーキ

材料
● たまご 4個
● 砂糖 60g
● 小麦粉 40g
● *小麦粉 小さじ半分
● *食紅 少々
● 生クリーム 100cc
● 砂糖 大さじ1

手順
1. オーブンを180度に予熱し、型にクッキングシートを敷く
2. たまごに砂糖を入れ、湯煎にかけながらよく泡立てる。温めすぎるとキメが粗くなるため、人肌になったら湯煎から外して混ぜる
3. ふるいにかけながら小麦粉をすべて入れ、泡立て器で混ぜて馴染ませる
4. 3を大さじ3杯だけ取り出し、水で溶いた食紅を加える。小麦粉小さじ半分もふるいに入れて混ぜる
5. クッキングシートの上に、4をなるべく小さい水玉模様になるようスプーンで落とす
6. 3を上から流し入れて空気を抜き、予熱の終わったオーブンで10分位焼く
7. 冷めたらラップで覆っておく
8. 生クリームに砂糖を加えてやや固めに泡立てる
9. 7にクリームのせて巻く。手前は多め、両端と巻き終わりのクリームは少なめ
10. 巻き終わりを下にしてラップで包む。
11. 冷蔵庫で15分ほど休ませれば完成

小麦粉を混ぜるときは、ヘラよりも泡立て器のほうが混ぜやすいでしょう。

4. まとめ

ひな祭りレクは行事ならではの楽しさを味わえるだけでなく、心身の健康維持によい影響がもたらされる機会でもあります。参加者の要望なども取り入れながら、全員で楽しい時間が過ごせるような企画を考えましょう。

出会える新しい理想の仕事に

会員登録する

セントスタッフ株式会社
デジタルマーケティング部

栖原大輔

求人あるあるの求人作成・記事執筆を担当。介護福祉士。福祉業界の実務経験に裏付けられた豊富な業界知識による現場目線での記事作成が得意。

最新記事をチェック!

カテゴリー

人気の記事はこちら!

  1. 1

    子供に人気で盛り上がる!面白い手遊び・手遊びうた36選【年齢・季節別】...

  2. 2

    2歳の発達障害チェックリスト12項目!専門家に相談する目安や自閉症スペクトラムの特徴とは...

  3. 3

    3歳頃に見られる発達障害の特徴とは?8つに分けてそれぞれ紹介...

  4. 4

    こどもが奇声を上げる・大声で叫ぶ理由と対処法を解説!...

  5. 5

    【5歳児の発達障害チェックリスト】5歳頃に見られる傾向と保育士から保護者への伝え方...

アクセスランキング

  1. 1

    子供に人気で盛り上がる!面白い手遊び・手遊びうた36選【年齢・季節別】...

  2. 2

    2歳の発達障害チェックリスト12項目!専門家に相談する目安や自閉症スペクトラムの特徴とは...

  3. 3

    3歳頃に見られる発達障害の特徴とは?8つに分けてそれぞれ紹介...

  4. 4

    こどもが奇声を上げる・大声で叫ぶ理由と対処法を解説!...

  5. 5

    【5歳児の発達障害チェックリスト】5歳頃に見られる傾向と保育士から保護者への伝え方...

出会える新しい理想の仕事に

会員登録する
出会える新しい理想の仕事に 会員登録する
>